Wave Technology(WTI)-ウェーブ・テクノロジ

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

若手技術者インタビュー(井上 潤)

若手技術者インタビュー(井上 潤)

第二技術部 カスタム技術課
井上 潤
(2021年入社)

 

私の仕事

計測システムの設計/リバースエンジニアリング

計測システムの設計では、お客様毎に異なる要望に合わせて測定・試験用の回路やプログラムの設計・作成を行います。
私が実際に携わったものとしては、パワーデバイスの高速スイッチング試験用の多チャンネル信号発生回路を設計し、信号発生タイミングのプログラムを作成して制御したもの等があります。

リバースエンジニアリングでは、電気製品の分解・分析を実施し、その機能分析や回路図面の作成を行っています。
この業務では、実際に社会に出回っている製品がどのような仕組みで動いているのか知れるため、非常に面白く知識もたくさん身につきます。

 

うれしかったこと

業務効率を向上させるツールを一から作成したこと

携わっているリバースエンジニアリングの回路図面化の作業において、回路の機能をブロックごとに可視化するツールを作成し、一からその機能を組み上げることができたことです。
ツールの作成には、カスタム計測設計で養っているプログラミングの知識が役立っています。

もともとリバースエンジニアリングの回路図面化作業は、解析対象である製品の内部基板の規模によって業務時間の長さが変わってきます。その中で、求められる作業を1クリックで完了できるツールを作成できたことは、非常に大きな達成感を感じることができました。
また、私自身のプログラミングスキルも着実に伸びていることを感じ、更にスキルを磨こうと思うモチベーションにもつながっています。

 

この会社を選んだ理由

一から幅広い技術を吸収して成長できる環境

学生のころは物理系の学科に属しており、主に半導体等の物性に関する研究を行っていました。
しかし、直接的に社会に役に立つ技術に関わりたいと感じるようになり、少なからず学生時代の半導体知識を活かせる電気・電子系の職種を探しており当社に出会いました。

電気・電子系の会社の中で当社を選択した理由は、保有している技術領域が広く、畑違いの分野から入社しても技術者として大きく力を成長できる環境が整っていると感じたからです。
私自身入社当時は、回路に関する知識は高校物理レベルしか持っていませんでしたが、入社時からなんとか業務をこなし成長していると実感しています。
社内での教育プログラムも充実していますので、やる気さえあれば技術をたくさん吸収していけると思います。

 

これまでのキャリア

当社へ入社:カスタム計測回路・プログラムの設計・開発/電気製品の分析・評価(リバースエンジニアリング)

 

先輩からの就職活動アドバイス!

最近はオンラインでの就職活動が進んでいることと思いますが、私は実際に会社を訪問し、職場の雰囲気を感じることが非常に重要だと思います。

興味がある分野の会社に入社できたとしても、社内の風通しの良し悪しによっては楽しく働けない可能性があります。
機会があれば是非、実際に会社を訪れて社内雰囲気を感じ取り、後悔のない会社選びをしていただければと思います。

 

株式会社 Wave 続きを読む

若手技術者インタビュー(I・K)

若手技術者インタビュー(I・K)

第二技術部 カスタム技術課
I・K
(2020年入社)

 

私の仕事

計測システムのインタフェース回路設計/評価業務

主な業務は次の3種類です。
1.計測システムの開発、2.評価業務(高感度測定)、3.リバースエンジニアリング。

  1. 私が担当したのは、計測システムの中のインタフェース回路部分です。計測システムでは、センサからの信号を情報処理することが一般的です。その際のセンサと情報処理側のインタフェースをとる回路を設計しました。うまく動けば喜びもひとしおです。
  2. 高感度測定の業務では具体的に、低抵抗や微小電流の精密な測定を行いました。かなりニッチな評価ですので、他で学ばないようなことを学べるのが面白いです。
  3. 種々多様な電子機器/電化製品の基板から回路図を作成したり、解析対象の特性評価をしたりします。世の中の様々な電子機器/電化製品が解析対象なので、身近なモノの動作原理やコア技術を知れるのが面白味だと思います。

 

うれしかったこと

感謝の言葉とリピート案件をいただいたとき

以前対応した高感度測定の案件で、お客様から感謝のお言葉をいただいたことです。
当案件は、お客様も難易度が高い評価であることを承知で、当社にご依頼いただいていたものでした。

当時入社1年目でしたが、頼りになる先輩の指導のもとやり遂げ、無事報告書を納品することができました。後日、報告会の際にお客様から「ここまでやっていただけるとは…本当にありがとうございました!」とお言葉をいただいたときは、報告書の推敲を重ねた甲斐があったなと純粋に嬉しくなりました。

 

この会社を選んだ理由

技術者として成長でき、そのための環境が整っている

当社を選んだ理由は2つあります。

1つ目は、当社が技術者として広く知識・技術を習得し成長できる会社であることです。
中小規模で設計・開発を主たる産業としていることから、幅広い技術を間近で触れられると考え、入社を決意しました。(実際、私は入社してから頼れる先輩方のもとで、日々、様々な技術を学んでおります。)
また、電気・電子系出身の方でなくても、社内部門である技術教育センターで電気電子分野の基礎からフォローしてくれるので、入社後の学問面での心配も軽減できました。

2つ目は、就職活動中に対応してくださった人事の方々が好印象で、心地よい応対であったため、入社後もやっていけそうだと思ったからです。実際、私は入社後、人間関係・生活環境にも恵まれ、仕事と関係ないところで悩むこともなく平穏に過ごせています。

 

これまでのキャリア

計測システムの設計・開発
→高感度測定・評価
→リバースエンジニアリング

 

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の本質は自分を知ることと、企業を知ることです。

企業を知ることについて、可能ならば会社訪問をしてみて下さい。
コロナ禍の副産物でオンラインの就活が便利になりました。
しかし、平日の多くの時間を過ごすことになる会社(環境)へ実際に赴き、雰囲気を肌で感じることはミスマッチを減らす大切な判断材料です。

データ分析がダメというわけではなく、データによる判断と自分の直感を両立し、うまく使いこなしてみてください。皆様に良いご縁がありますように。 続きを読む

導通抵抗モニタリングシステムのご紹介♪

こんにちは。第二技術部 カスタム技術課の傳田(でんだ)です。

今回は、当社の標準製品として2022年度から本格的に販売を開始している「導通抵抗モニタリングシステム」をご紹介したいと思います。

(弊社の導通抵抗モニタリングシステムの詳細はこちら)

続きを読む

自社が注力すべき仕事以外は、設計会社の代行サービスを活用する時代

みなさんこんにちは、WTI営業部 舟津です。

開発業務は増えることはあっても減ることはないという話をお客様からよく耳にします。

さらに詳しくお伺いすると大半のお客様が、「やらなきゃいけない仕事なんだけど、別の業務に集中しないといけないので、なかなか手がつけられないんですよ。」とおっしゃられます。また、「そうこうしている間に次の緊急性の高い業務が出てきて、つい後回しになってしまうんですよ。」ともおっしゃられます。

続きを読む

ビヘイビアで簡単Spiceシミュレーション②

みなさんこんにちは。電源課の真野です。

以前に掲載した「回路シミュレーションで手っ取り早く傾向をつかみたいときは、ビヘイビアモデルを使ってみては?」という話の続きをしたいと思います。

前回は元となるPWM信号まで作りましたので、今回は実際の動作に必要なデッドタイムの追加と、作成した信号でインバータ回路をドライブしてみたいと思います。

続きを読む

初心者のマイコン制御とプログラミング ~動作編~

みなさん、こんにちは。
2回目の登場になります。光デバイス設計課 佐々木です。

今回は、Raspberry Pi(ラズベリーパイ、略称ラズパイ)についてお話したいと思います。
まずはRaspberry Piって何???という方もおられると思います。私も全く知らなかった一人です。

Raspberry Piとはイギリスで学校教育用に開発されたシングルボードコンピュータ(むき出しのプリント基板に必要な部品のみ実装した簡単なコンピュータ)だそうです。

続きを読む

分解調査レポート販売についてご紹介します♪

みなさんこんにちは。第二技術部 カスタム技術課の山本です。

2021年から開始した分解調査レポート販売ですが、USB充電器に加え、新たに電子タバコの分解調査レポートもラインナップに加わりました。せっかくですので、ブログを通じてご紹介させていただきますね。

続きを読む

WTIが提供する開発お役立ちツールをご紹介します

みなさん、こんにちは。
WTI社長の中野博文です。

当社は、おかげさまで様々な業種のお客様からご依頼いただき、多様な製品・サービスの開発をサポートさせていただいております。

お客様のご要求も様々なのですが、その中には、共通の課題やお悩みも見受けられます。

続きを読む

WTIナビゲートキャラクター「なみりん」のエアーPOPバルーン誕生!

みなさんこんにちは、WTI営業部 塩谷です。

今回は当社ナビゲートキャラクターなみりんのご紹介です。
なみりんのエアーPOPバルーンがついに完成いたしました!

※エアーPOPバルーンとは・・・

空気を入れて天井から吊るしたり、床に設置することで、広告物としての役割や、目印代わりに使用するポップ。立体的で存在感があるためアイキャッチ効果が高く、集客効果の高い装飾アイテム。

続きを読む

オリジナル商品販売(分解調査レポート|計測システム|ワイヤレス給電ボード)

オリジナル商品販売(分解調査レポート|計測システム|ワイヤレス給電ボード)

当社では、お客様の開発設計、及び研究の効率化に貢献することを目的に、オリジナル商品の販売を開始しました。

商品は次の3カテゴリーに分けて、販売しております。

① 分解調査レポート

  • USB充電器・電子たばこ・ドローン用BMU・小型DCDCコンバータなど注目機器を『分解調査レポート』にまとめました。
  • 当社オリジナルのplusの調査項目も含め、レポート化しております。(電気特性評価等)
  • 技術トレンドを早い段階でキャッチアップし、設計開発にフィードバックすることができます。

② 計測システム

  • 半導体パッケージや電子部品の導通信頼性を自動で測定できる『導通抵抗モニタリングシステム』を販売中です。
  • お客様からは「省力化の手助けになり精度良く測定できる」と大変ご好評です。
  • 設計検証や信頼性試験の可視化と効率化の課題解決のための汎用システムとしてご用意しております。
    (お客様オリジナルのオーダーメイド計測器の開発委託もお請けいたします。)

③ 評価ボード

  • ワイヤレス給電の原理試作や評価に最適!『ワイヤレス給電評価用高周波電源ボード』。
  • 送受電アンテナもご用意。ワイヤレス給電システムの簡易検討や、学習・自作キットとしておススメです。
 

分解調査レポート

分解調査レポート々な分野で豊富な実績を持つ当社が、独自の視点と調査ノウハウを結集した分解調査レポート(リバースエンジニアリングレポート)を販売いたします。

  • 分解・BOM作成・回路図化だけに留まらず、調査対象製品の特性(電気特性、温度上昇)にも踏み込んで調査を実施
  • リバースエンジニアリング分野で豊富な実績を持つ当社技術者が、独自の設計者目線でレポート
  • レポートの部分販売や2機種比較レポート等、お客様のご要望に応じ販売可能

まずはご相談ください。

リバースエンジニアリングとは
既存の製品を解体・分解して、製品の仕組みや構成部品 、技術要素などを分析する手法のことを言います。この手法により、その製品に使用されている技術を分析、調査、確認することを可能とし、新製品の開発などに役立てることができるものです。ティアダウン(Teardown)と呼ばれることもあります。

<販売レポート>

 © 2005 Wave Technology Inc.