Wave Technology(WTI)-ウェーブ・テクノロジ

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

電源用チョークコイルについて

みなさん、こんにちは。
第二技術部電源設計課の富永です。

以前にダイオードとFETについて、お話しさせて頂きましたので、今回は電源用チョークコイルについて、お話ししたいと思います。

ダイオードとFETは、各メーカの汎用品を選定しますが、電力が大きい電源で使用するチョークコイルは、汎用品が少なく、カスタム品を採用することが多いです。カスタム品は、自由に仕様を定めることができるのですが、それが故にどのようにして仕様を決めればよいのか判らない方も居られるかと思います。

続きを読む

パワー半導体デバイスの特性

こんにちは。電源設計課の久保です。ブログを書き始めてから、地道に電源に関わる勉強を続けております。前回までは、制御理論に関する勉強をしていましたが、近頃はパワー半導体デバイスに関する勉強を始めました。

パワー半導体デバイスは、パワーエレクトロニクスでは非常に重要な部品の一つです。今回は、そのパワー半導体デバイスに関する話をしたいと思います。

続きを読む

ユーザーズマニュアル ダウンロード

ユーザーズマニュアル ダウンロード

ダウンロード対象マニュアル名: ワイヤレス給電評価用 高周波電源ボードユーザーズマニュアル

    私は本レポートの全部又は一部を複製、転載、配付、貸与、引用等の二次利用をいたしません。

    パワエレ用スイッチングデバイスとしてのGaNパワー半導体(GaN-FET)の現状

    電源設計課の道津です。当社ブログをご覧くださり誠にありがとうございます。

    今回のブログでは、パワエレ用スイッチングデバイスとしてのGaN-FETについて、少しお話しさせていただきます。

    【関連リンク】

    続きを読む

    ちょっとニッチだけど、とても便利! 導通抵抗モニタリングシステム~設計評価や信頼性評価の効率化・省力化にご活用いただいています!~

    みなさんこんにちは。WTIの森です。

    本日は、当社オリジナルの測定器『導通抵抗モニタリングシステム』のご紹介をさせていただきます。

     

    (1)導通抵抗モニタリングシステムとは

    『導通抵抗モニタリングシステム』は、半導体パッケージやコネクタなどの電子部品や電子部品の材料の導通信頼性を、リアルタイムかつ自動でモニタリングすることができます。

    続きを読む

    サーミスタと温度検出回路について

    みなさんこんにちは、電源設計課の藤田です。
    今回は、サーミスタと温度検出回路についてお話します。

    【関連リンク】

    続きを読む

    オペアンプをコンパレータとして使えないか?

    みなさんこんにちは。電源設計課の合田です。

    今回はオペアンプのちょっとイレギュラーな使い方についてお話しします。使い方に注意は要りますが、使い方次第では部品点数を節約できることがあります。

    【関連リンク】

    続きを読む

    パワーコンディショナに求められる機能について(その3)

    みなさんこんにちは。
    3回目の登場となります電源設計課の清水です。

    前回に続き、太陽光発電に使われるパワーコンディショナ(パワコン)に求められる機能を紹介しています。

    【関連リンク】

    続きを読む

    テクノフロンティア2022に「分解調査レポート販売」を展示しました♪

    みなさんこんにちは。第二技術部 カスタム技術課の山本です。

    7月20日~22日に東京ビックサイトにて開催されたテクノフロンティア2022の電源システム展に、当社から「ワイヤレス給電」、「分解調査レポート販売」、「リバースエンジニアリングPlus」などの展示を行いました。

    今回は、「分解調査レポート販売」について、簡単にご紹介させていただきますね。

    続きを読む

    電源回路の比例制御と積分制御

    みなさん、こんにちは。WTI 電源設計課の今井です。

    前回は『電源回路とフィードバック制御』についてお話しさせていただきました。比例制御を用いると制御対象の特性のバラつきの影響を小さく抑えることができましたが、目標値と出力の間に誤差が残ってしまいました。

    今回は、ある程度時間が経過した後の誤差(定常偏差)をできるだけ小さくする方法についてお話ししたいと思います。

    続きを読む

     © 2005 Wave Technology Inc.