組込みソフトウェア作成時のポイントを紹介します 2020年6月23日2020年6月16日 はじめまして、ソフトウェア設計課の岩井と申します。 ソフトウェア設計課では、専用基板を制御するための組込みソフトウェアを多く作成しています。 その中で、今回は組込みソフトウェアを作成するときのポイントについて話をさせていただきます。 続きを読む → IoT, WTIブログ, ソフトウェア
ヴァーチャル展示会 2020年5月25日2023年2月7日 ヴァーチャル展示会 ヴァーチャル展示会ブースへようこそ! 気になるキーワードをクリック! 働き方改革 CAE活用による構造設計 カスタム計測 試作回数や、設計の後戻りをなくしませんか? CAEを活用することで狙うべき設計値を見つけ出すことができます! 設計力は「自信」から「確信」へ悩むことなく定時退社が可能に! 【画像をクリックすると拡大表示します】 詳細コンテンツへのリンク ↓ 落下・衝撃の問題対策 測定に時間をかけすぎておられませんか? 測定を自動化することで業務効率は大きく改善できます。 手がかかっている測定を自動化することで定時退社が可能に! 【画像をクリックすると拡大表示します】 詳細コンテンツへのリンク ↓ カスタム計測システム・受託評価 熱SIM ? 製品開発で熱的な課題を抱えておりませんでしょうか? 電気、構造の協調設計を得意としており、半導体部品の熱特性を高精度に反映する特許技術を保有しております。 WTIでは、設計のフロントローディング化を推進しておりますので、熱に関するお悩みありましたらお気軽にご相談ください。 【画像をクリックすると拡大表示します】 詳細コンテンツへのリンク ↓ 熱流体解析を用いた放熱対策 自動化 カスタム計測 導通抵抗モニタリングシステム 測定に時間をかけすぎておられませんか? 測定を自動化することで業務効率は大きく改善できます。 手がかかっている測定を自動化することで定時退社が可能に! 続きを読む →
ノイズ対策の落とし穴で迷子にならないためには? 2020年5月7日2021年9月29日 みなさんこんにちは。テクノシェルパサービスを提供するWave Technologyの長尾です。 ノイズ対策で試作品の分解→対策改造→再組立→測定・評価を繰り返すなかで、エミッションレベルが著しく悪化し、最初の状態に戻してもエミッションレベルが再現できなくなることがあったりしませんか? 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
屋内位置検知はセンシング技術がポイント。ミリ波レーダーで移動量を検出しよう! 2020年4月29日 みなさんこんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの赤谷です。 昨今、新型コロナウィルスによる外出自粛が続く中、ネット通販があって助かった~って方も多いのではないでしょうか?私も、某ネット通販が無ければ、今の生活が考えられないほど、自身のライフスタイルに定着しております。 最近のネット通販では、注文した翌日にモノが届くなど、通販のネガティブな要素が最小化され、リアルなお買い物に近い感覚になっているから驚きますよね。(しかも大抵安い!) 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
EMC測定ではこんなことに注意しましょう! 2020年4月23日2021年3月10日 テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。 EMCの話題となると、世間一般の関心はどうしてもEMC対策や規格の動向に集中してしまうようです。 (当社のEMC対策コンサルサービスはこちら) (オンデマンド講座 ~これだけは知っておきたい~ EMCの基礎はこちら) しかし、EMC評価の基本となるのは測定であることは言うまでもありません。測定値に影響を与える因子は数多くあり、正しく測定するためには、規格書に書かれている内容以外にも、さまざまなノウハウが必要になります。 このため、今回はEMCの測定に関する注意点を少しご紹介したく思います。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
今、そしてこれから、テクノロジーが一段と重要に 2020年4月21日2020年7月6日 株式会社Wave Technology(WTI)の社長 石川高英です。 このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、感染拡大により生活に影響を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、人と人との接触を極力回避することが求められるようになりました。仕事もプライベートの過ごし方も大きく変わってきています。 そしてこれは、事態が終息した頃、いわゆる“アフター・コロナ”でも、その傾向は元に戻らないであろう、もしくは、まったく別世界となるであろう、との指摘も多く出されてきています。 続きを読む → テクノシェルパ, 社長ブログ
WTIの営業がしていることとは? 2020年3月31日2020年3月26日 みなさん、はじめまして。 営業部 ソリューション営業課の塩谷と申します。 当ブログ初登場となります。 今後ともよろしくお願いいたします。 最近は例のウイルスによって様々な影響が出ていますね。 時差出勤・テレワーク・各種イベントの自粛・休校等々…。 東京オリンピック・パラリンピックも延期となってしまい、様々なところに余波が及びそうです。 続きを読む → WTIブログ, 営業
Q-Learningでチーズパズルを解いてみました 2020年3月10日2020年3月6日 みなさん、初めまして。ソフトウェア設計課の楊です。 私がプログラム開発する中で一番難しいと感じたのはアルゴリズムの実装です。 アルゴリズムの中には面白いものがたくさんあり、最近機械学習に関連する強化学習の一つであるQ-Learningに触れる機会があり、それを実証するプログラム(Cheese Puzzle Simulator)を作成してみました。 Q-Learningは、強化学習のアルゴリズムの一つで、自動運転からフィンテックまで様々な分野で活用されています。 続きを読む → IoT, WTIブログ, ソフトウェア
農業機械の自動走行は、なぜ難しいのか? ~待ったなしの農機自動化。でも技術的には課題が多いのです~ 2020年2月28日2020年7月6日 株式会社Wave Technologyの社長 石川高英です。 以前のブログ「スマート農業に不可欠な技術は○○です」にて、今後の農業では、農機の自動走行化が進むこと、そしてその実現のためには高精度な位置検出技術が不可欠であることをお話しました。 とは言うものの、農機の自動走行技術には、かなりの難易度があります、というのが今回の話題です。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
テクノシェルパの認知度アップへ向けて 2020年2月10日2021年9月29日 みなさん、こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの河野です。 テクノシェルパが発足し、かれこれ2年が経過しようとしています。今もテクノシェルパの認知度アップへ向けた活動を行っている最中です。 今回はその活動内容についてご紹介したいと思います。 続きを読む → その他, テクノシェルパ