車載エレクトロニクス AUTOSARとMCALについて 2020年9月29日2021年3月24日 はじめまして、ソフト設計課の松嶋と申します。 今日は車載エレクトロニクス開発で頻繁に耳にするようになったAUTOSARとMCALについてお話させていただきます。 (当社のソフトウェア開発受託サービスはコチラ) 続きを読む → IoT, WTIブログ, ソフトウェア
EMC講座(オンラインセミナー)を実施しました! 2020年9月25日2021年9月29日 テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。 先日、オンラインセミナー形式でEMC講座の講師を務めさせていただきました。 実施したEMC講座は、中部エレクトロニクス振興会主催の『EMC技術者教育【入門・基礎編】』です。 このセミナーは、これからEMCについて学ばれる方々を対象にした入門・基礎コースとなっており、63名いう大勢の方に参加いただきました。セミナーは3日間にわたり、「EMC基礎編」「イミュニティ試験編」「エミッション試験編」という構成になっていました。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術者教育
「微小電流を測定したい」 2020年9月25日 株式会社Wave Technology(WTI)の社長 石川高英です。 当社には、日頃から様々な開発設計のご依頼をいただいておりますが、その中には、「こういうものを測定したいのですが、可能でしょうか?」というお問い合わせもたくさんいただきます。 お客様社内ではその対象物を評価するための測定設備や技術をお持ちでないことから、当社に測定を依頼される場合もありますし、お客様企業内で測定するための計測システムのご提供を望まれる場合もあります。 続きを読む → 社長ブログ, 計測システム
ユーザをわくわくさせてくれるソフトウェア・アップデート機能 2020年9月23日2020年9月23日 みなさんこんにちは。第一技術部の赤谷です。 しばらくは製品開発でヒントとなる情報をブログで投稿していこうと思います。エンジニアの皆様の気づきに繋がればと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 今回はソフトウェア・アップデートについてお話しします。 続きを読む → IoT, WTIブログ, ソフトウェア
どのような製品が防水設計で外注(委託)されるのか? ~開発設計会社から見た防水設計のトレンド~ 2020年9月17日2020年9月17日 防水設計はやっぱり大変!? ですよね~ でお話しましたが、防水設計を行う電子機器は、 (1) 水中(淡水、海水、他液体) (2) 水に浸かる可能性がある機器 (3) 水滴付着環境(使用場所付近に水がある、人の汗が付着・侵入、土中、など) (4) 湿度の高いところや霧発生懸念場所 などに分類されます。 上記に加えて、(5) 筐体中に液体を封じ込めて、中の液体が外に漏れ出て来ないように筐体を設計するという意味での「防水設計」もあります。 続きを読む → 機構(筐体), 社長ブログ
やっぱりコツがあった! 「防水設計」 ~目指そう。カットアンドトライからの脱却~ 2020年9月4日2020年9月4日 ウェアラブル端末や屋外設置センサーなどを始めとするIoT機器の需要拡大にともなって、電子機器の防水設計が一層求められるようになってきています。 防水設計は奥が深く、一筋縄ではいかないことが多く、トラブル対策の一丁目一番地となる浸水箇所の特定からして苦労することも珍しくありません。また、費用対効果に見合う対策が見つからないことも少なくないのです。 このため、防水トラブルの対策でカット&トライを繰り返して、限られている製品開発時間を費やしてしまいがちです。 続きを読む → 機構(筐体), 社長ブログ
「脱炭素物流」でカギとなる移動体の位置検知。測距レーザーの裏技活用術! 2020年8月25日2021年9月29日 みなさんこんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの赤谷です。 4月以来のブログ投稿となりますが、相変わらずコロナ禍の渦中にあり、真夏にもかかわらずマスクを手放せないなど、コロナ前の世界を懐かしんでいる今日この頃です。withコロナの世界では、3密(密閉、密集、密接)を避ける新生活様式が始まり、日常生活やビジネスそして物流など、あらゆる活動について見直しが必要となっております。 withコロナの世界で重要となる技術の一つが自動化です。ちなみに、私どもが注目している物流倉庫の自動化では、3密を避けるだけでなく、空調や照明を減らすこともできることから、温室効果ガスの削減にも寄与することが期待されます。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
EMC測定 ~放射エミッション測定のポイント~ 2020年8月17日2021年9月29日 テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。 前回のブログ[EMC測定ではこんなことに注意しましょう!] に引き続き、今回も放射エミッションの測定におけるポイントについてお話しします。 放射エミッションの代表的な測定の構成は図1のようになります。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
どんな技術者になりたいの? 2020年7月14日2021年3月10日 みなさんこんにちは。技術教育センター長の前川(まえがわ)です。 4月に当社にも新入社員が8名入社してきまして、4月の集合研修を経て、現在は職場でのOJTと講座のOFF-JTに目を輝かせて取り組んでいます。今回はその4月の研修時に、新人と一緒に考えた技術者像について少しご紹介します。 (当社の技術講座・オンライン講座はこちら) (技術者教育サービスのご紹介ページはこちら) 続きを読む → WTIブログ, 採用, 教育
LED点灯回路は意外と簡単!だけど意外と広く奥深い!? 2020年7月3日2021年9月29日 みなさんこんにちは。 テクノシェルパ技術コンサルタントの森です。 Wave Technologyでは、実践的な技術者教育のノウハウを盛り込んだ技術講座をサービスブランド『テクノシェルパ』としてご提供しています。ご提供メニューの一つである 『電子回路の基礎講座PLUS(二日間コース)』では、半導体を用いた基本回路であるLEDの点灯回路についても学んでいただくことができます。 今回は、このLED点灯回路についてご紹介させていただきます。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術者教育