Wave Technology(WTI)-ウェーブ・テクノロジ

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

電子回路の習得はイメージで捉える

それまで電子回路に携わってこられていなかった方が、初めて電子回路の勉強に取り組まれると、電子回路図は記号と線の模様にしか見えないかもしれませんね。 複雑な回路図を見ると、目が回りそう?になるかもしれません。 そのようなときは、 電子回路を何かのイメージをもって読むと分かりやすくなります。 例えば、「水の流れ」のイメージです。 配線は水が流れる「パイプ」、電気抵抗は(水を流しにくい)細いパイプ、インダクタやコンデンサは流れている水の変化速度で太さの変わるパイプ、電源はパイプの中の水を循環させるために圧力をかける「ポンプ」、などと考えます。 そして、ポンプの排水口(電源の+ 側 )から送り出された水は、パイプの分岐に従って水流が分化していきながら、最終的にポンプの吸水口(電源のマイナス-側) に 「戻ろう戻ろう」としていると考えるのです。 水がポンプに戻るまでの途上には、抵抗やインダクタやコンデンサ、トランジスタがあり、これらによって流れる水量が変化していきながら、ポンプの吸水側(電源のマイナス側)にたどり着くことで水の旅が終わります。 この感覚、文章でお伝えするのは少々難しいのですが、電子回路をとっつきにくいとお感じになられる方なら、このような何らかのイメージを持って学ぶと学習が効率的になるでしょう。 実際の講義であれば、電子回路を学ぶコツを、もっとビビッドな臨場感を持ってお伝えできます。 分かりやすいと好評のテクノシェルパの教育の説明は以下です。  

技術者教育サービスのご紹介

 

 © 2005 Wave Technology Inc.