ダイオードの種類とその特性の違い(PNダイオード編) 2024年8月2日2024年9月4日 こんにちは。電源設計課の久保です。 学生の頃よりも真面目に勉強しているのではないか、と勘ぐってしまうほどパワーエレクトロニクスの勉強中です。 以前どこかで聞いた話によると、学生時代の勉強(受験勉強)は「わからないことを理解するためのプロセスを理解する」ために必要な経験だそうです。 勉強でもスポーツでも、何かしら困難に感じることを乗り換えてきた経験とは、非常に役に立ちます。現在勉強中のパワエレも、学生時代の経験がきっと役に立っているはずです。 続きを読む → WTIブログ, 電源・パワエレ
大型防水試験用水槽(IPX7)設備の導入 2024年7月11日2024年7月12日 みなさん、こんにちはWTI構造設計課の木谷です。 防水試験・設計について、多くのお問い合わせをいただいている中で最近は大型筐体の防水試験(IPX7)に関するものが増えてきました。 そこでご要望に応えるために大型水槽を導入しました。 防水試験IPX7(大型筐体対応)の水槽 水槽サイズは外径: W2000 x D1800 x H1600(mm)となっており、大型筐体の防水試験(IPX7)が可能です。 続きを読む → WTIブログ, 機構・筐体, 評価・試験
RFパワーアンプの温度特性に注意! 2024年6月18日 こんにちは。通信機器設計課の日下部です。 最近、お客様から量産品で使用している部品のEOL※1が多数発生し、簡単に代替品が見つからない部品もあり、お困りとのお話をよくお伺いします。 私が担当している無線機のRFパワーアンプEOL対応業務では、現行のRFパワーアンプから型番もメーカーも異なるデバイスを代替品として使用することがあります。そのため、同じ周波数帯域で類似した利得を持つデバイスを選定したとしても、その他の特性が大きく異なるということがよくあります。 続きを読む → EOL・ディスコン, WTIブログ, 高周波・無線
微小電流評価サービスを開始しました!規格に準拠したHTRBにも対応 2024年6月4日2024年6月4日 こんにちは。第二技術部 カスタム技術課の井上です。 このたび、WTIでは微小電流評価サービスを開始しました。本サービスは半導体、電子部品、絶縁材料のリーク電流測定など、µA以下の電流測定に対応した受託評価サービスとなります。また、微小なリーク電流測定が要求される、車載向け電子部品の信頼性試験規格(AEC-Q101、AQG-324)に準拠した試験サービスにも対応します。 続きを読む → WTIブログ, カスタム計測・リバースエンジニアリング, 評価・試験
オペアンプは発振することがある 2024年5月21日2024年5月21日 みなさんこんにちは。電源設計課の合田です。 前回はオペアンプのイレギュラーな使い方について、お話ししましたが、今回は「オペアンプは使い方によっては発振することがある」というお話しです。 オペアンプは増幅回路をはじめ、コンパレータやフィルタなど幅広い用途で使用されています。 続きを読む → WTIブログ, 回路設計, 電源・パワエレ
当社の新入社員研修:未来への第一歩 2024年5月7日2024年5月10日 こんにちは、技術教育センターの原田です。 うれしいお知らせです。新たな一歩が始まりました。当社では、24年度の新入社員研修がスタートしました! 2024年3月19日のブログ“1年間の新人研修が終わりを迎えます”で河野から23年度の研修総括がされたばかりですが、4月になって新たなメンバーが加わり、心機一転、次なるステージの幕開けです。 続きを読む → WTIブログ, 採用, 教育
「パワー半導体」スイッチング評価の電流測定 その2 ~カレントトランスとロゴスキーコイルの特徴~ 2024年4月16日2024年4月17日 みなさんこんにちは パワーデバイス設計課の伊達です。 前回のブログ「パワー半導体」スイッチング評価の電流測定では、電流測定に使用するカレントトランスとロゴスキーコイルの特徴についてお話ししました。 今回は、ロゴスキーコイルを使用した場合のスイッチング評価についてお話します。 続きを読む → WTIブログ, 評価・試験, 電源・パワエレ
1年間の新人研修が終わりを迎えます 2024年3月19日2024年4月17日 みなさん こんにちは。技術教育センターの河野です。 約1年ぶりのブログとなります。 昨年の4月に6名の新入社員が当社に入社され、ほぼ1年が経過しようとしています。当社では1年間研修生として配属先でのOn the Job Training(OJT)に加え、技術教育センターが主催するOff the Job Training(Off-JT)を実施します。この1年間でさまざまな研修メニュー(Off-JT)を実施しました。それらをご紹介します。 続きを読む → WTIブログ, 教育
ソフトウェアの「要件定義」や「基本設計」って何をするのでしょうか? 2024年3月4日2024年4月17日 みなさん、こんにちは。テクノシェルパ推進室の赤谷です。 ソフトウェア開発に携わっている方であれば、「要件定義」や「基本設計」などの言葉を聞いたことがあると思います。ソフトウェア開発ではV字モデルに沿って開発工程を進めるのですが、その上流工程にあたるのが、「要件定義」や「基本設計」です。 続きを読む → WTIブログ, ソフトウェア
WTIは豊富な技術サービスをラインナップ!~EOLでも、EOL以外でもご活用ください! 2024年2月20日2024年4月17日 みなさんこんにちは。Wave Technologyの森です。 今回のブログでは、EOL案件を一例にWTIのサービスをご紹介いたします。当社のサービスを知っていただき、ご活用いただくことで、とどまることを知らない技術者不足や開発リソース不足でお困りのお客様のお役に少しでも立てれば幸いです。(WTIのEOL対応サービス(生産中止・ディスコン)はこちら) 続きを読む → EOL・ディスコン, WTIブログ