Wave Technology(WTI) | 半導体周辺回路とその応用製品の開発・設計会社

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

セラミックコンデンサ(セラコン)の生産中止 大変ダー!

当社の技術サービスの中には、「生産中止対応(EOL)」の代替部品調査、再設計があります。 ⇒ https://www.wti.jp/contents/discon.htm 今、このサービスがホットなのです。 もともと、お問合せをたくさんいただいていたサービスなのですが、最近さらにお引合が加速しています。 続きを読む

キャリア0のキャリア入社社員が語るWTIの印象

皆さん、こんにちは。キャリア入社1年目、WTI 光デバイス課の益田です。

いきなりですが、読者の皆さんの中には就活中の学生の方も多いかと思います。なので、専門的なことは大先輩の方々にお任せして、入社してからの個人的な感想や印象をお話しさせていただきます。少しでも参考になれば幸いです。

続きを読む

6月8日(金) 「神戸ものづくり中小企業展示商談会」に出展

6月8日(金)、神戸サンボーホールにて開催されます「神戸ものづくり中小企業展示商談会」に出展いたします。

「関西ものづくり新撰」の選定企業のブースでの出展です。
⇒ http://www.kansai.meti.go.jp/3-5sangyo/shinseihin/2018/page/2018zentai.pdf

続きを読む

アンテナを設計するときに注意すべきこと

みなさん、こんにちは。
株式会社 Wave Technology 高周波設計第二課の大塚です。

前回から引き続き、今回も通信機器に必要不可欠な“アンテナ”について少しお話しようと思います。(前回はこちら。
当社の無線通信モジュール用アンテナ設計・評価受託サービスはコチラ

一言で“アンテナ”といっても様々な種類が存在します。
まずは、無線通信機器でよく使用されているアンテナについて、その特徴と合わせて記載しておくことにします。

続きを読む

お客様から「『Plus』の意味は何?」のお問合せ相次ぐ

当社ならではの技術サービス「リバースエンジニアリングPlus」。 リバースエンジニアリングまでは分かるも、最後に『Plus』がついているのは何故なのか? ちょっと謎めいているサービス名ですので、お客様から「この『Plus』って何でしょうか?」というお問合せをいただくようになりました。 続きを読む

「位置検出技術」ってどこに使うんですか

テクノシェルパが提供する位置検出技術。 いったいどういうところに使われるのでしょうか。 まず、自動走行・搬送車両です。自動で走行させるためには、刻々と変化する車両の位置を高い精度で検出することが不可欠です。 走行する場所は屋外もあれば屋内のこともありますので、GPS信号が届かない倉庫内やトンネルの中でも、正確に位置を割り出すための技術が不可欠です。 続きを読む

WTIは文章指導にも力をいれています♪

みなさん、はじめまして。 パワー設計課パワー設計第一ユニットの石川です。どうぞよろしくお願いします。 WTIでは今年も新入社員が入社しました。4月の集合研修では、『WTIの新人教育、ただいま真っ最中![18年度バージョン]』でご紹介しましたアナログ・デジタル講座など技術者として必要なスキルを身につけ、この5月からいよいよ各部署に配属されています。 続きを読む

 © 2005 Wave Technology Inc.