新型コロナウイルスに効く深紫外光とは 2020年7月31日2020年7月31日 波長100~280nmの深紫外光には、殺菌作用があることが知られており、DNA・RNAの螺旋構造を変化させ、新型コロナウイルスを不活化させることが実験で確かめられています。 このため、深紫外光を利用した殺菌装置の開発や製品発売のニュースを最近、相次いで見かけるようになりました。 続きを読む → 社長ブログ, 電源・パワエレ
#076 EMI対策 ~抵抗減衰器(アッテネータ)~ 2020年7月29日 抵抗減衰器(アッテネータ)のお話です。 なみりん、高周波電力を測定する時はどんな測定器を使っているかい? 続きを読む → EMI対策, 電子回路設計 ヒントPLUS☆
「リバースエンジニアリング」+「カスタム計測」=「Plusのサービス」! 2020年7月28日2020年7月22日 みなさんこんにちは。WTI 第二技術部 部長の矢野です。 今回は、リバースエンジニアリング Plusのサービスとして、「リバースエンジニアリング」と「カスタム計測」の組み合わせにより、お客様の課題を解決した事例について、紹介させていただきます。 続きを読む → WTIブログ, カスタム計測・リバースエンジニアリング
そのお困りごとはFPGAで解決できるかもしれません 2020年7月21日2020年7月17日 みなさんこんにちは。システム設計課の米谷です。 私はアナログ・デジタル機器の設計を行っております、今日はその中で「FPGA」を使った部品の生産中止対応にスポットを当ててお話しします。 とは言っても部品そのものをFPGAに置き換えるというのではなく、液晶パネルが生産中止になった対策をFPGAで実施する設計のご紹介です。 続きを読む → EOL・ディスコン, WTIブログ, 回路設計
どんな技術者になりたいの? 2020年7月14日2021年3月10日 みなさんこんにちは。技術教育センター長の前川(まえがわ)です。 4月に当社にも新入社員が8名入社してきまして、4月の集合研修を経て、現在は職場でのOJTと講座のOFF-JTに目を輝かせて取り組んでいます。今回はその4月の研修時に、新人と一緒に考えた技術者像について少しご紹介します。 (当社の技術講座・オンライン講座はこちら) (技術者教育サービスのご紹介ページはこちら) 続きを読む → WTIブログ, 採用, 教育
技適・設計認証申請サービスで準備いただきたいもの 2020年7月7日2021年1月19日 みなさん、はじめまして。 営業部 ソリューション営業課の舟津と申します。 よろしくお願いいたします。 私事で恐縮ですが、今年3月に入社して営業部に配属になり、業務にも慣れて来たところですが、まだまだ勉強の毎日です。 さて、お客様から当社へのお問い合わせが多いものの一つが電波法の技術基準適合(技適)証明・工事設計認証申請代行サービスです。 続きを読む → WTIブログ, 代行サービス, 営業, 高周波・無線
LED点灯回路は意外と簡単!だけど意外と広く奥深い!? 2020年7月3日2021年9月29日 みなさんこんにちは。 テクノシェルパ技術コンサルタントの森です。 Wave Technologyでは、実践的な技術者教育のノウハウを盛り込んだ技術講座をサービスブランド『テクノシェルパ』としてご提供しています。ご提供メニューの一つである 『電子回路の基礎講座PLUS(二日間コース)』では、半導体を用いた基本回路であるLEDの点灯回路についても学んでいただくことができます。 今回は、このLED点灯回路についてご紹介させていただきます。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術者教育
オンライン講座 ただいま準備中! ~Zoomライブでもオンデマンドでも~ 2020年7月2日2020年8月21日 株式会社Wave Technology(WTI)の社長 石川高英です。 今回は、WTIが今取り組んでいるオンライン講座についてお話しします。 WTIはテクノシェルパのブランドで、技術者教育講座をご提供してきています。 ⇒ 技術者教育サービスのご紹介 テクノシェルパ技術者教育講座は、今年の前半、コロナウイルスの感染防止のため開催を見送ってきました。 続きを読む → テクノシェルパ, 教育, 社長ブログ
Oリングによる防水性を数値で示す! 2020年6月30日2021年9月29日 こんにちは。テクノシェルパ技術コンサルタントの竹森です。 防水設計のOリング圧縮に関して、 3D-CADによる設計だけではOリングが均一に圧縮されているかを検証できない 社内のデザインレビュー等で設計の妥当性を説明できない というご相談が多いため、今回はOリングを用いた防水設計での確認手法の一例を説明します。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
プリント基板コストダウンのコツ 2020年6月30日2020年6月19日 みなさん こんにちは!第一技術部 基板設計課の木戸です。 前回はCR8000DF導入のご紹介をさせていただきましたが、今回はプリント基板のコストダウンのコツについて紹介したいと思います。 プリント基板は電子機器の部品の中では比較的高額な部品であり、設計の良し悪しによっては基板仕様が変更になり、コストに影響することもあります。 続きを読む → WTIブログ, 基板設計