展示会出展のお知らせ 3月9日から愛知県国際展示場にて ~デモ走行もプレゼンもやります~ 2021年3月2日2022年8月5日 当社WTIは、3月9日(火)~12日(金)に愛知県国際展示場で開催されます、国際物流総合展2021 in Aichiに出展いたします。 この展示会は、物流・ロジスティクスの先進情報が収集できる日本唯一・アジア最大級の専門展示会と言われています。 当社ブースでは、GPS信号の届かない屋内での自動搬送に欠かせない高精度測位技術をデモ機走行の様子をリアルにご覧いただきます。今回が展示会での初公開となっておりますので、是非この機会に現物をご覧ください。 続きを読む → IoT, テクノシェルパ, 会社PR, 固有技術, 社長ブログ
5Gの概要と高周波増幅器について 2021年3月2日2021年2月26日 みなさん、こんにちは。 初めての登場となります、高周波機器設計課の水越です。 私は、高周波用増幅器等の設計・評価を担当しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 今回は、通信規格の一つである、『5G』と『高周波増幅器』についてお話ししたいと思います。 (当社の高周波(RF)・無線 設計受託サービスはこちら) 続きを読む → WTIブログ, 高周波・無線
#082 EMI対策 ~Sパラメータ その1~ 2021年3月1日2021年3月1日 #047 EMI対策 ~フィルタ(インダクタ その1)~ から#053 EMI対策 ~フィルタ(キャパシタ その2)~では、主にインダクタとキャパシタの特徴を学びました。そこからなみりんは、インダクタやキャパシタを道具として使いこなしたいと考えているようです。 昇平博士、伝送線路に希望周波数の信号を通して、不要帯域のノイズを遮断する回路を考えているんですが、インダクタやキャパシタの定数はどうやって決めれば良いでしょうか。 続きを読む → EMI対策, 電子回路設計 ヒントPLUS☆
免許の申請や届出が不要な微弱無線とは? 2021年3月1日2021年2月26日 みなさん、こんにちは。 株式会社 Wave Technology 第一技術部の大塚です。 これまでのブログ(技術基準適合証明とは?(技適とは?))では技術基準適合証明(技適)についてお話ししました。 今回は微弱無線(びじゃくむせん)についてお話しします。 (電波法認証・技術基準適合証明(技適)の事前評価・申請代行はこちら) 続きを読む → WTIブログ, 高周波・無線
ノイズ対策に有効な部品(コイルのコア) 2021年2月26日2021年2月26日 皆さん、初めまして、入社3年目の蘇明明です。 私は中国出身、大学の専攻は情報システムでしたが、“電気回路設計”に憧れ、この会社に就職しました。 現在は、電源設計課に所属しており、日々電気回路の勉強しながら、業務に携わっている毎日です。 (WTIの電源設計サービスはこちらをご参照ください) 続きを読む → WTIブログ, 評価・試験, 電波暗室・EMI, 電源・パワエレ
低雑音増幅器(LNA)の部品選定 ~LNAの選定指標は?~ 2021年2月25日2022年8月31日 みなさん、こんにちは。 株式会社Wave Technology 第一技術部システム設計課の濱出です。 無線の受信特性に影響する重要部品の一つであるLNA(Low Noise Amplifier)について、”どのような指標で部品選定をしたらいいのかを教えて欲しい”とお客様からご要望をお伺いすることがあります。そこで、今回はLNAの選定基準について、お話をさせていただきます。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
低雑音増幅器(LNA)の部品選定 ~LNAの選定指標は?~ 2021年2月25日 みなさん、こんにちは。 株式会社Wave Technology 第一技術部システム設計課の濱出です。 無線の受信特性に影響する重要部品の一つであるLNA(Low Noise Amplifier)について、”どのような指標で部品選定をしたらいいのかを教えて欲しい”とお客様からご要望をお伺いすることがあります。そこで、今回はLNAの選定基準について、お話をさせていただきます。 続きを読む → WTIブログ, 高周波・無線
いよいよお披露目!「国際物流総合展2021 in 愛知」で電波を使わない位置測位を実演します 2021年2月25日2022年8月5日 みなさんこんにちは。テクノシェルパ営業担当の奥田です。 1月13日付の当ブログでもご紹介させていただきましたが、来る3月9日~3月12日の4日間、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「国際物流総合展2021 in 愛知」に出展いたします。 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル
シャント抵抗について ~高精度に抵抗値を測定したい方へ~ 2021年2月24日2021年2月26日 こんにちは、パワーデバイス設計課の中本です。 よろしくお願いします。 2021年の3月11日で東日本大震災からちょうど10年の節目を迎えますが、2月13日に大きな地震が同様の場所で発生しました。専門家のインタビューで東日本大震災の余震であるとのコメントを聞きました。防災セットやポータブル電源を備えていた方、お風呂の水を貯めた方、その他10年前の教訓を生かして行動された方も多くいたようで、被災地の方の危機管理意識の高さに感心しました。 さて本題です。前回のブログではパワー半導体の評価に使用するオシロスコープの基礎知識について書かせていただきました。今回はパワエレ分野で使うシャント抵抗について書こうと思います。 続きを読む → WTIブログ, 電源・パワエレ
そもそもEMCって何? ~EMCの基本的定義と歴史~ 2021年2月18日2021年9月28日 テクノシェルパ技術コンサルタントの原田です。 これまでEMCについての情報発信を行ってきましたが、今回はそもそもEMCとは何かという基本的な定義や歴史について触れてみたいと思います。 (EMC対策コンサルサービスはこちら) 続きを読む → テクノシェルパ, 技術コンサル