Wave Technology(WTI) | 半導体周辺回路とその応用製品の開発・設計会社

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

電子部品や製品の評価・試験を受託する会社は少ない!

矢野 みなさんこんにちは。WTI設計第三課 課長の矢野です。 今回で4回目の登場になります。 最近、”試験環境構築・受託評価”をご希望のお客様が増えてきており、せっかくなので、この場を借りて紹介させていただこうと思いました。 ”試験環境構築・受託評価”とは言ったものの、そもそも評価を外部に頼る機会って少ないように感じませんか?ネットで調べても、意外に評価受託をサービスとして積極的に紹介されている会社は少ないように思います。 我々も、主たるサービスは設計・開発ではあるのですが、日頃お客様と接する中で、様々な理由から、評価や試験をお願いしたいといった声が増えてきております。 本当に多種多様な理由でご相談をいただきますが。以下は代表例です。 ①基本的な特性は評価できるが、特殊な条件については対応が難しい。 微小電流(nA)・微小電圧(nV)・微小抵抗(μΩ) 大電流(300A) 高電圧(600V)等 ②EOL(ディスコン)対応品や購入品の評価・測定であり、環境の準備から必要である。 ⇔ 自社製品しか評価する環境がなく、対応する術がない。 ③選別試験が必要であり、専用の環境が必要。 → 環境構築、あるいは選別試験までを外部リソースで対応したい。 ④材料開発をしているが、電気系には知見がなく、性能を評価する術がない。 ⑤信頼性試験の投入設備は保有しているが、特性評価のための技術や環境構築に困っている。 ほんの一部を紹介させていただきましたが、本当に様々な潜在ニーズがあることに気づかされます。 我々は、設計開発会社であり、又、”カスタム計測システム”という環境を構築する技術を保有する珍しい会社なんですね!

環境構築例 環境構築例

カスタム基板例 カスタム基板例

このため、お客様の側では「WTIは、製品を設計者目線で見ることができるのか。評価環境も構築できるの!それだったらWTIに頼んでみるか!!」というようなことでWTIにご相談くださることが多いみたいです。 当社の特長が現れたサービスの一つであり、活用いただいたお客様には満足をいただいておりますし、我々としてもうれしく感じております。 いかがですか?面白いとおもいませんか? 最新の事例では、パワーモジュールのON/OFF通電試験をナショナルインスツルメンツ(NI)社の制御ボード(FPGA+リアルタイムOSを搭載したボード)をベースに実現したものもあります(自分で言うのもなんですが、結構なハイテクボードなんです)。お客様のお困りごとに対し、当社がサポートさせていただく範囲は日々拡大しています。 WTIでは、お客様に役立つ情報をYouTubeとFacebookページでもご紹介しておりますのでご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCXCxuAg7tziErYcV3yx_vvg https://www.facebook.com/wtijp
 

WTIメールマガジンの配信(無料)

WTIエンジニアが携わる技術内容や日々の業務に関わる情報などを毎週お届けしているブログ記事は、メールマガジンでも購読できます。ブログのサンプル記事はこちら

WTIメールマガジンの登録・メールアドレス変更・配信停止はこちら

  WTI動画リンクはこちら  WTIの技術、設備、設計/開発会社の使い方、採用関連など、幅広い内容を動画で解説しています。

 © 2005 Wave Technology Inc.