Wave Technology(WTI) | 半導体周辺回路とその応用製品の開発・設計会社

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

#038 EMI対策 ~信号伝送路設計とEMI~

クロック信号をレシーバに送るとき、信号線が長いので正確に送ることができるかどうか心配です。 伝送線路が長くなると信号劣化だけでなくノイズの影響も受けやすくなるからです。 信号伝送路で気にしなければならないのは、コモンモードノイズの影響です。 放射レベルもコモンモードノイズはノーマルモードノイズよりも桁違いに大きいのです。 それではどうすればいいのでしょうか。(→#033参照) 信号伝送路はシングルエンドで設計する人が多いのですが、シングルエンドは回路のリターン側をGNDとして使うのでセンドとリターンのインピーダンスが対称ではありません。 なので不平衡回路(アンバランス)と呼んでいるのですが、これとは別にセンドとリターンのインピーダンスが対称関係でGNDからセンドとリターンを見てもインピーダンスが対称になるように構成したのが平衡回路です(下図参照)。

センド電流とリターン電流が同じ(ノーマルモード)ようにすれば、コモンモード電流を減らすことができます(→#028参照)。ここでは差動伝送路が平衡回路として扱えます。 伝送線路上にEMI対策部品が必要な時は、EMI性能を確保しつつ、信号や性能・安全品質も保持できるように線路インピーダンスを平衡化することが重要です。

 © 2005 Wave Technology Inc.