Wave Technology(WTI)-ウェーブ・テクノロジ

WTIは技術者不足を解決する「開発設計促進業」です

WTI技術講座は足掛け9年の実績です

森 みなさんこんにちは! WTI技術統括(兼)技術教育センター長の森です。 前回の私のブログでは新人教育についてご説明させていただきました。当社は新人教育以外にも豊かな教育メニューを展開していますが、本日は当社の技術講座について簡単にご紹介させていただきます。 当社の技術講座は、技術教育センターが発足した2009年からずっと継続しています。当社にとって、エンジニアの力を向上させることは、お客様に喜んでいただき信頼される会社であり続けるための基礎体力に等しいと考えています。アスリートが高いレベルを目指して地道な基礎トレーニングを続けるように、当社も技術講座をとおしてエンジニア一人一人が高いレベルを目指して、筋トレ!・・じゃなかった脳トレ?に励もう!!というイメージでしょうか。(マジメな話、日々の勉強がホントに大切です。) それではどんな技術講座をしているかといいますと、当社が得意とする技術ジャンルに密接に関わり合いのある基礎理論・基礎技術講座が中心で、電気回路理論・電子回路理論・アナデジ回路・パワエレ・高周波回路・無線通信・組込などの講座カリキュラムを持っています。そしてその中身は、経験豊富な講師陣が実践のノウハウをつぎ込んだオリジナルなメニューになっているんです。 講座自体は隔週ベースで開催されますが、宿題はどの講座もほぼ毎回必ずあります! 受講者はこの宿題とも格闘しながら力を付けていきます。(宿題はしっかり添削され、しっかりフィードバックされます) また、アナデジ回路・高周波回路・パワエレの各講座は、座学と実験を併用したメニューになっています。特に実験は座学の疑問が実験でスッキリと理解できるように工夫を凝らしています。頭と手を動かしながら面白さも感じながら学べます。 そして、講座受講はもちろん自由ですので、実務で担当していない技術ジャンルの基礎知識やスキルを身につけることもできます。 当社では、このような講座運営を足掛け9年間継続しています。累計受講者数が全社員の30%、50%という講座もあります。手前味噌になりますが、こうした取り組みによって当社全体の基礎体力は確実に向上していると思います。 さて、当社では、こうして培った教育メニューと育成ノウハウを、是非お客様にご活用いただきたいと考えています。既に一部の講座は特定のお客様のご要望に合わせ、ご提供させていただいております。興味をお持ちの方はまずはお問い合わせください。 ⇒WTI社内教育のご紹介:http://www.wti.jp/contents/education.htm ⇒お問い合わせ:http://www.wti.jp/contents/contact.htm  
テクノシェルパ

『技術者不足の時代、技術者は「雇う」から「創る」へ』

          もご覧ください。 ⇒YouTube動画(設計/開発受託会社の技術教育の中身):
 

WTIメールマガジンの配信(無料)

WTIエンジニアが携わる技術内容や日々の業務に関わる情報などを毎週お届けしているブログ記事は、メールマガジンでも購読できます。ブログのサンプル記事はこちら WTIメールマガジンの登録・メールアドレス変更・配信停止はこちら
  WTI動画リンクはこちら  WTIの技術、設備、設計/開発会社の使い方、採用関連など、幅広い内容を動画で解説しています。

 © 2005 Wave Technology Inc.